最近お店に行くと、
研修中っていう名札をつけた、
社員さんがとても多いですよね。
今日もヨド○○カメラで買い物をしていたら、
僕の対応をしてくれたのが、
新入社員の女性でした。
僕的には普通の買い物なのですが、
ちょっと量が多い事もあり、
防犯タグをはずす作業にあたふたしていました。
そして、
何度もあやまりながら
必死にがんばっている姿は微笑ましかったですね。
そして、彼女の視線は、遠くから見守る先輩の姿へ、
「きゃーー見てる~^^;」
って感じでさらにあたふたしてました。
そんな姿を見て感じたのですが、
新社会人になって働き出すと、
会社ごとに違いはありますが、
なんだかの形で新入社員教育が行われますよね。
そして、そこで始めて社会を体験した人たちは、
それこそが社会の常識なんだと勘違いしてしまうのです。
学校では学校の常識を学び、
社会に出ると就職した会社の常識を学ぶ。
昔ならそれでも良かったと思います。
でも今はそれだとかなり危険なのです。
なぜだと思いますか?
答えは簡単です。
多くの場合は、
数十年前の常識でガッチリ固定されている、
その会社内の常識を刷り込まれてしまうからなのです。
昔はそれでもなんとか通用していました。
でも時代の流れるスピードが、
こんなに早くなった現代では、
とても危険な状態になるのです。
会社に入ると不思議なもので、
その会社の常識が社会の常識かのように感じてしまいます。
僕もそうでしたし、僕の周りの人も同じような状態でした。
だったらどうすればいいのって思いますよね。
答えは簡単です。
自分で学ぶ事を続ける事が重要なのです。
多くの人たちは、
学校の卒業と共に学びは終了と思っています。
しかし、
人生という学びはまだまだ始まったばかりなのです。
でも具体的にどうすればって思いますよね。
なので今日はこんな動画をご紹介しておきます。
これはかなり話題になっているので、
見た事がある可能性はありますが、
かる~く一度見るだけじゃなく、
何度も見る価値のある動画です。
なんの動画なのかというと、
元ライブドア社長の堀江貴文(ホリエモン)さんが、
近畿大学の卒業生に向けて伝えたメッセージです。
この動画は僕も何度も見ているのですが、
本当にしっかりと見て学ぶべき内容だと思います。
まあ、
うだうだ書くより、見てもらった方が早いですよね。
その動画はこちらです。