新しいことに挑戦する。
これって、
大人になるとなかなか体験しなくなりますよね。
うまくいかなかったらどうしよう
自分には才能なんてないと思う
頑張っても出来なければ無駄になる
そもそも自分には無理だ
このように、
出来ない理由を並べて、
新しいことを始めない自分を正当化する。
こんな癖がついてしまっていることが多いからです。
大人になってある程度自分が固まると、
過去の経験から
自分はこんな人間だという、
自己評価が強くなってしまいます。
すると、
新しく何かに挑戦しようと思っても、
過去のうまくいかなかった事例を思い出して、
挑戦しない方がいい理由を作り始めるのです。
面倒な自分ルールの存在
誰もが様々な自分ルールをもって生きています。
その中でも、
『一度始めると最後までやり遂げなければならない』
こんな自分ルールを持っている人は、
新しいことを始めるのに
かなりのエネルギーが必要になりますよね。
だって、
最後までやり遂げるってことは、
一度始めるなら一生続ける覚悟でというような、
そんなニュアンスが含まれてしまうからなのです。
別にこれが悪いことではないんですよ。
自分がやりたいと思ったことに対して、
全力で取り組むのはとても素晴らしいことです。
しかし、
まだやったことのないような、
未知の世界に足を踏み込むときは、
3か月全力で取り組んでみる。
みたいな期間を設定してスタートしたほうが、
気持ちはとても楽になるのです。
一生続けるとなると重くても、
3か月なら気楽にスタートできますよね。
このように、
初めの一歩を踏み出しやすいような考え方を、
日頃から取り入れるようにすると
沢山の新しいことに挑戦できる
楽しい人生を送れるようになりますから。
目標設定の注意ポイント
とりあえずやってみる気持ちを強くしすぎると、
手当たり次第色々なことをやってみるのが正しいみたいな、
そんな勘違いをする人も現れてきますよね。
テニスを始めようと思って、
道具をそろえてみたけど、
一度コートに行ってみたら、
思ったように打てなくてそれっきりに…。
これは何に対しても同じことですが、
最低3か月ぐらいは真剣に取り組まなければ、
何をやってもうまくいかないし、
面白いポイントなんて見つかるはずがありません。
初めの一歩を踏み出すことを意識しすぎて、
目標の最低ラインを低くしすぎると、
新しいことに挑戦する意味すら失ってしまうようになります。
平均的な期間として3ヵ月
この程度は真剣に取り組むのを最低ラインにするのが重要です。
何をやるにしても、
楽しいポイントを掴むには、
自分がそれをおこなえるようになることがスタートラインです。
やったことがなければ、
初めはうまくいかなくても、
継続していれば徐々に自然と出来るようになります。
ココを乗り越える前でやめる癖をつけると、
何をやってもうまくいかないというような意識が強くなり、
結局は新しいことをスタートする一歩目が重くなってしまうのです。
最低3か月
この程度ならだれでも続けられますよね。
そんな軽い気持ちでスタートすれば、
新しいことに取り組めないという悩みは消えていくと思いますよ。