頑張りたいけど頑張り方がわからない方へ

頑張る

 

 

まだ僕がサラリーマン時代だった頃、

アフィリエイトで稼げるようになるためには、

もの凄い頑張りが必要だと思っていました。

 

 

今出来ない事を出来るようになるためには、

今より何十倍も頑張らないといけない。

 

 

頑張っているつもりであっても、

結果が出ていないならば、

頑張りが足りないと思っていたのです。

 

 

すると、

とにかくもっと頑張らないといけないと思ってしまい、

気付くと目的が頑張る事に摩り替わっていました。

 

 

次第にその頑張るエネルギーは尽きていき、

やりたいと思って始めたはずのアフィリエイトが、

気付けばやらなければならない作業に変化して行ったのです。

 

 

すると考え方は、

 

 

もっと頑張るにはどうすればいいのだろうか。

諦めない為にはどうすればいいのだろうか。

 

 

このように、

無理して頑張る方法を探しているうちに、

僕は自己啓発の世界に入り込んでいってしまったのです。

 

 

もちろん当時自己啓発で学んだ事は、

今でもしっかりと役立っています。

 

 

しかし、

渦中にいた僕は何も気付かず、

自分の望む姿すら見えないまま、

前に進んで行こうとする結果に・・・。

 

 

おそらく昔の僕と同じように、

もっと頑張りたいとか、

頑張る為の方法を探している人は沢山いると思います。

 

 

でも一度立ち止まって考えてみましょう。

 

 

無理して頑張る必要はあるのでしょうか?

本当に頑張る為の方法を知らないのでしょうか?

 

 

これは、諦めてしまいましょうという事ではありません。

 

 

頑張るという考え方そのものを見直して欲しいのです。

 

 

頑張る事は辛い事でも苦しいことでもないと、

まずは思い出してほしいのです。

 

 

そして、

全力で頑張る方法はすでにみんな知っている事も、

思い出してみて欲しいのです。

 

 

ヒントは子供達です。

 

 

息を切らして、汗だくになって、

それでも頑張って遊んでいますよね。

 

 

先生に怒られてもめげずに、

親に怒られても色んな工夫をして、

頑張って遊ぶ時間を増やそうとしています。

 

 

この表現に違和感がありますか?

 

 

そうです。

子供達は頑張っているのではなく、

楽しいから遊びたいと感じているだけなのです。

 

 

しかし、

頑張る事も楽しむ事も、

やること自体は同じだったりします。

 

 

頑張ってドラゴンクエストを一週間でクリアしました。

楽しんでいたらドラゴンクエストを一週間でクリアしました。

 

 

こけて怪我もしたけど諦めずに頑張って、やっと自転車に乗れるようになりました。

少しずつ乗れるようになれるのを楽しんでいたら、気付くと自転車に乗れるようになりました。

 

 

このように、

どちらも行動自体は同じなのです。

 

 

でも意識は全く違いますよね。

そこに取り組むときの意識が変われば、

自分の気持ちは全く違うものになるのです。

 

 

では話しを戻しましょう。

 

 

もっと頑張るためにはどうすれば良いのか。

 

 

これは、

頑張る事をやめちゃえばいいのです。

頑張らなければならない気持ちを捨てるだけなのです。

 

 

じゃあやらなくていいの?

そんな話しではありません。

 

 

今取り組もうと思っている事の、

楽しい事探しを続けていればいいだけなのです。

 

 

やらなければならないと思ってやっている作業は、

基本的に意識が我慢中心になっています。

 

 

しかし、

これとは逆に楽しい事を見つけながらやる作業は、

やればやるほど楽しさが増していってしまうのです。

 

 

もちろんはじめは楽しくないかもしれません。

 

 

だって、

その事の楽しさも何も知らないのだから。

 

 

ドラゴンクエストも、

発売前に色んな情報を入手したり、

友達がやっているのをみて楽しそうと思うからこそ、

やる前からワクワクした状態になれるのです。

 

 

周りの人たちが自転車で自由に走っているのをみて、

自転車に乗れてる人たちは楽しそうと思うからこそ、

そこに一歩ずつ近づいている事を素直に楽しめるのです。

 

 

子供の頃を思い浮かべると、

きっと何かに夢中になった経験は誰にでもあるはずです。

 

 

理屈とか常識とかそんなの関係なく、

ただ楽しむ事を追求するだけです。

 

 

自分を騙して作業する方法を頑張る事と思わないでください。

 

 

ただ楽しんじゃえばいいのです。

 

 

そんな軽い考え方でいいのかと感じる方もいるでしょう。

 

 

大丈夫です。

軽くても何でもいいのです。

 

 

だって、

あなたが全力で楽しんでいる姿を見れば、

周りの人は頑張っていると勘違いしますから。

 

 

この記事が役に立ったと思ったら、ランキングに協力してもらえるとうれしいです。
投稿は1クリックで完了です。 ⇒ Ranking

 

 

 

 

 

スポンサーリンク